1位 160 PV
豆まき!!
今日は、こども園で豆まきをしたよ お部屋に鬼が来たよ みんなで鬼に向かって、たくさん豆を投げたよ 意地悪鬼やおこりんぼう鬼、心の中の悪い鬼をやっつけろ~
2位 135 PV
交通教室(年長つき組)
今日は、つき組の交通安全教室があったよ 浜松東警察署の交通安全指導員さんから、色々な交通ルールやマナー、傘の差し方などを教えてもらったよ 園外に出て、実際に道路を歩いたよ 手を挙げて、右・左・・・・
3位 133 PV
豆まきをしよう!(親子ひろば)
今日の親子ひろばのイベントは、 『豆まきをしよう !』だったよ みんなで鬼のかんむりと金棒を作ったよ 花紙をまるめたり・・・ 鬼の顔を描いたり・・・
4位 131 PV
体を動かして遊んだよ(保育部)
いろんなポーズをして遊んだよ!上手でしょ スリーポイントにダンクシュート!シュートが決まるかな? 幼教部の園庭で三輪車レース
5位 119 PV
お絵かき楽しいね!(保育部)
画用紙に好きな絵を描いたよ 赤い車と緑のカーキャリアを描いたよ 先生に絵本を読んでもらったよ
6位 106 PV
1月誕生会(年少はな組)
今日は、はな組の誕生会があったよ 質問は、「好きなお菓子は何ですか?」だったよ みんないろいろなお菓子を教えてくれたね 先生から素敵なプレゼントをもらったよ
7位 102 PV
最近のはな組(年少はな組)
最近のはな組は、何をしたのかな はな1組は、作品展に向けて制作をしたよ 何を作っているかわかるかな~ 線あそびをしたよ なぞったらゾウになったよ
8位 94 PV
豆まきがあったよ!(保育部)
今日は豆まきがあったよ 上手に豆を入れることはできたかな? バッグも可愛い~ えいっ!上手だね うさぎ
9位 75 PV
1月誕生会(年中ゆき組)
今日は、ゆき組の誕生会があったよ 「好きな食べ物は何ですか?」と「好きな遊びは何ですか?」の質問に答えてくれたよ 「いちごが好き」「鬼ごっこが好き
10位 58 PV
1月誕生会(年長つき組)
今日は、つき組の誕生会があったよ 「大きくなったらなにになりたいですか?」、「好きなことはなんですか?」の質問に答えたよ 「警備員になりたい!」、「サッカーで遊ぶのが好き!」など、元気いっ・・・
11位 54 PV
最近のゆき組(年中ゆき組)
最近のゆき組は、何をしたのかな ゆき1組は、友だちと食べる昼ごはん、おいしいな 作品展に向けて、絵の具をぬりぬり・・・ 完成が楽しみだね
12位 32 PV
豆まきの歌♪
こんにちは もうすぐ節分ですね。 朝の会では、「豆まき」の歌を歌っています。 とっても可愛く歌う様子をご覧ください
13位 31 PV
午後☆
午後、帰りの会が終わりゆっくり遊んでいる様子です カメラを向けると「撮って~」と笑顔いっぱいで可愛らしいです
14位 27 PV
多胎児交流会
こんにちはサンサンひろばです 今日は出張ひろばで 西伝寺町公会堂に来ています 今日は「多胎児交流会」 開催しました
15位 26 PV
1月31日の記事
こんにちは サンサンひろばです 今日も元気いっぱいにたくさんのお友達が遊びに 来てくれましたよ
16位 23 PV
さむーい!!
こんにちは サンサンひろばです 今日は気温が低く 「さむーい」一日でしたが 元気なお友だちが遊びに来て くれましたよ トンネルから 良いお顔
17位 18 PV
親子ひろば「すこやか」2月の予定
例年より寒さは優しい気がしますが、三寒四温とはよくいったもので、日によって上着の調節が難しいですね。 さて、2月の予定です。 第1週目のみ月曜日(2月3日)に行います。園行事「節分のつどい」に参加・・・
18位 17 PV
0歳交流会★
こんにちは サンサンひろばです 今日は「0歳交流会」 開催しました ミッキーマウスマーチに合わせて ふれあい遊び
18位 17 PV
節分の集い
こんにちは 今日は、節分の日の集いが行われました。 はじめに、先生から節分についてのお話を聞きました。 次は、壁に貼ってある可愛い鬼さんにボールでまとあてをするよ!
20位 11 PV
本日の給食
本日のメニューは… ご飯・さわに椀・豚肉の生姜焼き・キャベツの胡麻和え・りんご です。 「さわに椀」は、千切りに切った野菜と豚や鶏肉などの多くの野菜を使って作った汁ものです。昔、多いということ・・・