

先日のミャンマー旅行のお土産(記念に)買ってきた巻きスカートです。
ミャンマーの民族衣装は
ロンジーといって,長さ約1.2メートル・胴廻り約2メートルの筒状の布に足を通して腰に巻き付けるものです。
首都でも田舎でもロンジーをつけている人が圧倒的に多いです。
ナカナカの優れもので,長さの調整や巻き方によって様々な用途に対応できます。
学生や児童は緑・青の無地で,一般大人男性は圧倒的にチェックの模様です。
女性はカラフルな模様や縞模様が多いように思います。
購入したのは巻きスカートですが,ロンジーは巻きつけるだけなので緩んでくるので,紐をつけて着易くしてあるようです。
記念撮影の後,二部式の帯にするつもりです。