ミャンマー土産①

ミャンマー土産①


ミャンマー土産①



先日のミャンマー旅行のお土産(記念に)買ってきた巻きスカートです。

ミャンマーの民族衣装はロンジーといって,長さ約1.2メートル・胴廻り約2メートルの筒状の布に足を通して腰に巻き付けるものです。
首都でも田舎でもロンジーをつけている人が圧倒的に多いです。

ナカナカの優れもので,長さの調整や巻き方によって様々な用途に対応できます。
学生や児童は緑・青の無地で,一般大人男性は圧倒的にチェックの模様です。
女性はカラフルな模様や縞模様が多いように思います。

購入したのは巻きスカートですが,ロンジーは巻きつけるだけなので緩んでくるので,紐をつけて着易くしてあるようです。
記念撮影の後,二部式の帯にするつもりです。



同じカテゴリー(旅の記憶)の記事
行ってきまーす!
行ってきまーす!(2018-11-05 12:15)

辺境の旅DVD上映会
辺境の旅DVD上映会(2015-07-30 15:24)

無事帰国しました!
無事帰国しました!(2014-04-13 10:24)

ただいまーです!
ただいまーです!(2013-09-03 16:00)

この記事へのコメント
やはり布好きには、これは買わないわけにはいきませんね。

二部式の帯にしたら良くなりますよきっと。
Posted by けいこさん at 2011年10月16日 22:51
けいこさん様

カラフルなものが多い中,素朴な木綿のものに好きな物が多かったです。
これは一目ぼれ(^^♪

出来上がったら見てください(^^)/~~~
Posted by 宙宙 at 2011年10月17日 11:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ミャンマー土産①
    コメント(2)