職人技♪

2013年07月24日

浜松市は7月のお盆と、8月のお盆があります。
旧浜松市は7月、新浜松市は8月のところが多いとか・・・・。

今回は、7月に初盆を迎えるお客様のご自宅に
お庭のお仕事をしてきました。

実は、4年前にお庭の施工をさせていただいております♪
『バリアフリー』をメインに、快適空間の演出をさせていただきました。

初盆にあたり、たくさんのお客様がおいでになる。
ということで、少しリフォームをしました。


こちらは施工前の工事箇所です。
駐車場、お庭、ウッドデッキ、そして室内へと高低差の少ないお庭です。

職人技♪ 

今回の工事は、『通路』としての道を作るご依頼です。




駐車場からお庭を通って、室内への緩やかな階段を施工します。

職人技♪ 


まずは、「こんな感じかな~~。」
本物の石(御影石)でラフスケッチをします。

根性が必要な、この日の気温は37度・・・・。
この環境下の中で、重たい石を動かすのは素人さんには無理であります。

ココに職人技と、職人根性が散らばっています☆





ラフスケッチを参考に、仕上がった通路がこちら☆

職人技♪ 

なんとま~~!!!
石達の繋がりの美しい事!!!!


手前の1枚目と、2枚目は同じ高さ。
2枚目~6枚目も同じ高さです。

7枚の石を使って、階段としては2段で収めています。

バリアフリーの雰囲気を壊さずに、お客様にも優しい仕上がり。
緩やかな勾配にあわせて、駐車場から室内までの通路(アプローチ)の完成です!!!


職人技の光どころは・・・・。
手前から4枚目。
左下の角がカットされています。
良い感じに繋がっております。


めでたし。 めでたし。






くノ一青でした。




お陰様で、まもなく創業100年を迎えます。
庭の事はもちろん何なりとお気軽にご相談ください。

【(有)コスモグリーン庭好】
浜松市南区安松町66ー9 
TEL 053ー464ー5234
http://niwayosinoniwa.hamazo.tv/

≪草木ごみ処分業≫【コス研】(リサイクルでエコ活動)
http://sites.google.com/site/kosken53

職人技♪←(コス研)地図。 クリックすると大きくなります。


≪楽天市場≫ 【遠州いも好】(さつまいもプリン絶好調!!)
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen

≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/

遠州いも好のさつまいも(べにはるか)が買えるところ
遠州いも好楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/
遠州いも好直売店
http://cosmogreen.jp/
◇日曜定休日
◇営業時間:10:00~16:30
(時間外のご希望も、出来る限り対応させていただきます。
お気軽にお問合せ下さい。)

職人技♪←(いも好)地図。 クリックすると大きくなるなも。






同じカテゴリー(造園工事)の記事
畑の天地返し!
畑の天地返し!(2025-04-28 12:00)

人工芝張り工事
人工芝張り工事(2025-04-24 12:00)

巨大モチノキ 抜根
巨大モチノキ 抜根(2025-04-23 12:00)

甲羅張り!
甲羅張り!(2025-01-22 16:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。